言葉が勇気をあたえてくれた
今日,ある会議でここだけは守らなければという思いで,思わず手をあげて...発言した.
声だけでなく,からだが震えていた.
でも思いのすべてを語れたのは研究室の壁に貼ってある ある言葉.
支えてくれたこのことばにこころから感謝.
---------------
子ども
ドロシー・ロー・ノルト
批判ばかりされた子どもは非難することをおぼえる
殴られて大きくなった子どもは力にたよることをおぼえる
笑いものにされた子どもはものを言わずにいることをおぼえる
皮肉にさらされた子どもは鈍い良心のもちぬしとなる
しかし
激励をうけた子どもは自信をおぼえる
寛容にであった子どもは忍耐をおぼえる
賞賛をうけた子どもは評価することをおぼえる
フェアプレーを経験した子どもは公正をおぼえる
友情を知る子どもは親切をおぼえる
安心を経験した子どもは信頼をおぼえる
可愛がられ抱きしめられた子どもは世界中の愛情を感じ取ることをおぼえる
| 固定リンク
コメント